にゃん母の懸賞当選生活

東海地方在住の主婦が、懸賞情報&当選報告を毎日UPしています。

当選の三幸製菓 チーズアーモンド手作り教室に行ってきた!

こんにちは、にゃん母です。

台風は、直撃に近いと思われた にゃん母家からそれて、普段より雨風が強いな~程度で終わりました。

ただ、夫君は日曜日だけど出張で、電車が復旧せず困ってました。

 目次

 

三幸製菓 チーズアーモンド手作り教室に行ってきた!

ヤマナカ×三幸製菓のチーズアーモンド手作り教室に行ってきました。

台風で中止になるかもと思っていたので、開催されてよかったです。

ブロ友さんなんか、月曜日開催のイベントが台風理由でなくなりましたからね・・・

ヤマナカで10組枠は、激戦ですよね。

もう2度と当てることできないから、行けてよかったです。

来週は、ヤマナカタイアップのアイスショーにも行けるし、まさかのヤマナカ当たり年でした。

ヤマナカは、競争激しいですからね。(とにゃん母は思ってる)

今年の夏の当選イベントは、ヤマナカ様と伊藤ハム様が熱い結果となりました。他は惨敗です。夏休み後半イベントは、仕事の予定とまるかぶりなので、応募すらしていません。

去年が豊作だっただけに今年は凶作ですわ。

ナガシマジャンボ海水プール、大量に出したのに全滅かなー・・・・

 

会場は、スタスタ久屋 

ヤマナカ×三幸製菓の会場は、名古屋・栄の久屋大通りにある

スタスタ久屋。

www.stand4.jp

 

とてもお洒落なスタジオでした。

流石、栄にあるだけあります。名古屋⋯どこにあるの?な人のために一言添えると、栄は、名古屋でも一番の中心街です。

スタスタ久屋の入っているビル一階は、お洒落スーパー。

スタジオは、3階にあります。大通り沿いですが、ちとわかりにくいかも。

1階のシンプルモダンカッコいいスーパーは、トマトやほうれん草が決め顔でかしこまって陳列されています。

デリも高いけど、雰囲気だけで美味しさを感じてしまえそう・・・

通りすがりの暇タイムなら見学する価値はあります。

地方だと、こういうお洒落な店は、一年後には、田舎臭くカスタマイズされてしまうのですが、ここは栄、大丈夫でしょう。

スポンサーリンク

 

 

チーズアーモンド手作り教室

集合は、遅めの15時開場・15時半開始でした。

知り合いゼロと思っていたら、有名懸賞ブロガーのお友達も出席。

短い時間でしたが、有益な時間でした。

 
f:id:nyanhaha:20180729175812j:image

会場内もシンプルモダン。

↑スタジオ内を地味なにゃん母さんが写真を撮ったら、地味な仕上がりになりました。

にゃん母さん、才能が溢れ出すぎです。全部「地味」にしてしまいます。

 

テーブルの上には、トッピング用の材料がたくさん用意されていました。

待ち時間には、三幸のお煎餅やチーズアーモンドと飲み物が出され、至れり尽くせり(*^_^*)


f:id:nyanhaha:20180729180126j:image

↑手前のお菓子が食べ放題。

たくさん食べる人がいるテーブルは追加されていました。

 

簡単な説明の後は、作業開始。

まずは、チーズアーモンドのせんべいの上のチーズの部分を作成。

チーズベースは、普通のチーズと、ショートケーキ味のクリーム、アップルパイ味のクリーム、チョコレートがありました。

このようにチーズ以外が豊富なので、チーズが苦手な人でも大丈夫です。

これらを湯煎して溶かして使用します。


f:id:nyanhaha:20180729184737j:image

 

生地のせんべいは、普通のと、ショートケーキ用、アップルパイ用とありました。

ショートケーキとアップルパイは見た目はほぼ同じでした。

アップルパイのほうは、食べると仄かにアップルパイの味が。


f:id:nyanhaha:20180729155131j:image

画像左がショートケーキ(もしくはアップルパイ)

画像右がオーソドックスな煎餅。

色んなベースとトッピングをして楽しみました。

オーソドックスな醤油煎餅は、そのままでも美味しい~~

 

湯煎して、煎餅に載せて、すきなトッピングをして・・・

単純ですが、いろんな種類もあったせいか、大人も子供も夢中で作れました^ ^

時間内無制限で作れたのも楽しかったです。

 

完成品


f:id:nyanhaha:20180729184910j:image

にゃん母が湯煎して、上子が主に作りました。

なんかバッチイ感じの仕上がりですが、上子も楽しそうでした。

赤いのぶっかけすぎ・・・

 

お土産

作りながら食べでもいいし、余ったモノはラッピングして持ち帰りもOKでした(^O^)v


f:id:nyanhaha:20180729185017j:image

半乾きで持って帰ったので、更にバッチイ仕上がりですが、下子も喜んで食べ・・・たけど、上子のトッピング組み合わせが微妙だったみたい・・・・

あの赤いのが下子の好みじゃなかったよう(;^ω^)

ちなみに冷蔵庫に入れる過程を面倒ですっ飛ばしたのが、半乾きの原因ね。

三幸製菓さんは、2分程冷蔵庫にいれましょうね、と言ってましたわ。


f:id:nyanhaha:20180729185036j:image

 

最後に記念写真と三幸製菓詰め合わせを貰って終了。

お土産が多いか少ないかでイベントの良さが左右されます( ´艸`)

ミルクかりんとう、雪の宿シリーズは苦手なのに好きです。

ぱりんこも基本の菓子だよね!

我が家一押しの「新潟仕込み(醤油)」が入っていたら完璧だったのに(笑)

 

チーズアーモンド手作り教室、想像してたよりも楽しかったです^ ^

下子も連れて行きたいから、また応募頑張らないと!

三幸製菓さま、ヤマナカさま、ありがとうございました。

 

いつも応援ありがとうございます。


にほんブログ村