こんばんは、にゃん母です。
スーパーに行く回数を減らして、以前の半分ぐらいにしています。
一度にまとめて買うのと、ミルクボランティアのどさくさで管理しきれず、冷蔵庫の中から凄いものを発掘しました。
茹でたタケノコ、意外と大丈夫ですね。
一回り以上小さくなっていましたが、そんなに臭くなかった。
もちろん、捨てましたけどね。もったいな・・・
今日の保護猫さん
↘ 寝起き変顔のイサキちゃん
とっても悪そうなお顔ですwww
どちらかと言うと、いたずらっ子はアユちゃんで、イサキちゃんは抱っこ大好きの甘えん坊。比較的、大人しい男子。
結局、預かり猫は、みんなソファーで寝るのを好みますねぇ~。
なのでソファーには、ガリガリ防止に毛布が引いてあります(;^ω^)
しっこ防止も兼ねてね。
アユちゃんもイサキちゃんも、1日の大半寝ているので、1日の大半をゲージの中で寝ています。
特に嫌がりませんが、ソファーで寝て、起きたら自由に遊びたい!のが本音のようです。
「俺っちは、フローリングと段ボールが好きにゃんよ。
段ボールで寝ると、安心するにゃぁぁ」
スーパーサンシの懸賞・キャンペーン情報
にゃん母のコメントに惑わされることなく、しっかり確認・自己責任でご応募下さい。
スポンサーリンク
スーパーサンシ×キリンビバレッジ共同企画 キリンビバレッジ初夏のわくわくプレゼントキャンペーン
キリンビバレッジ商品(紙パック除く)を含む500円(税込)以上のレシート(合算可)で応募。
今年もあります!
が、今年はナガシマジャンボ海水プールじゃない・・・
今年は、今後の感染状況によっては、ナガシマ自体が開園しているかも不透明。
松阪牛は間違いのない選択なんだろうけど寂しいね;つД`)
来年は上子も3年生。
夏休みは受験!夏期講習!!
今も部活で忙しいから(ずっと休みだったけど)、既に一緒に行ってくれない感じだけど、来年の夏やそれ以降はもっと無理そうだから、今年は行っておきたいんだけど・・・
コロナが大丈夫でも、夏休みが実質2週間しかないから行けないかなぁ。
子供時代は短いね。
いっぱい子供と遊んだけれど、もっと遊びたいなぁ。
当選報告
義実家から送られてきました。
オークワラッキーキャンペーン
Wチャンス タオル
我が家が、白い犬タオル、
義実家が、ピンクうさぎタオル
実家、商品券1,000円
当選となりました。
タオル2本になったので、姉妹喧嘩することなくよかったです。
ありがとうございます。
ナフコ不二屋&マルサンアイ共同企画
商品券 1,000円分
ナフコ不二屋、次はいつ行けますかね?
CGCグループ商品券なので、一号館やYストア、カネスエ等で使えるので問題ないのですが・・・
6月にでも、県をまたいでの移動が解除されるといいのですけど。
愛知に移動できないと、懸賞情報も手に入らずつらいです。
ブログランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
スポンサーリンク