こんにちは、にゃん母です。
今日は、ナガシマジャンボ海水プールに行ってきました^ ^
1日中泳いで、疲れすぎて、いま、何書いてるのかもわからないレベルです。
今年は、プール入場券が当選しなかったぽいので、お金を払って行きましたわ・・・
にゃん母家もたまには、お金払ってでも行きますよ?
夏のナガシマプールは、絶対はずせませんしね!(懸賞ははずしましたが)
パパが出張中なので、夕飯とかテキトーなものでいいし、夫の世話をやかなくてもいい今日行ってきました。パパ、行きたがらないしね。
明日辺りから、盆休みに入る会社も増えそうですから、行くなら今日がラストチャンス?
・・・ていうか、いつから普通は休みなの?うちの夫は、休日も仕事。
ナガシマジャンボ海水プールの「超激流プール」に行ってきた。
今年新しくできた「超激流プール」。
日本初上陸のラフティング体験を味わえる、流れの早すぎる流水プールです。
普通の流水プールの流れが数倍早くなり、さらに波まで出るようになった、と思っていただければいいかな?そんな流水プールを専用の浮き輪を使ってひたすら流されるプールです。
20分程並びましたが、一度列に並んで入ってしまえば、何周でも流されてOKと意外と長く遊べるプールでした(盆等の激混みのときは、制限かかりそう)
「何周でもできますので、立ち止まらないで下さい!」
と係の人が言い続けるので、アホのうちの子たちは、「流され続けなきゃいけないんだ!」ぐらいに思ったのか、1時間以上ぶっ続けで流されていました。
浮き輪に乗って流されるだけなのですが、間違えて溺れると行けないので必死で子供に付いてましたわ。
人が溜まりすぎてる場所等、危険個所がいくつも出現してくるので回避させてました。
が、最後、
「ママ、溺れてる?」(溺れてません!)
と子供が心配して終了。
もう、若い体力にはついていけません。
利用は、
身長130㎝から。
120㎝~130㎝ ライフジャケット使用なら可。(レンタル料金 千円)
下子、132㎝。朝は、ギリギリクリアできましたが、夕方再度行ったら疲れて背筋伸ばせず「5ミリ足りない」でアウト。
・・・ちょっとホッとしたのは内緒です。
ナガシマジャンボ海水プール、疲れるけどメッチャ楽しいです!
来年は、当選チケットで行きたいな~~
スギ薬局の懸賞・キャンペーン情報
にゃん母の戯言に惑わされることなく、しっかり確認・常に慎重・自己責任でご応募下さい。
スギ薬局 × キリン 愛知三河の美味いもんが当たる!キャンペーン
肉が食べたい!!
いつの間にか牛肉は、当てるか貰うかして食べる食材に我が家ではなっています。
(たまに買うけど)
牛肉、今年はあんまり当ててない・・・。
もう1件、UPするつもりが昨日まででした・・・。
今、5日分ぐらい情報を下書きにしておいてあるんだけど、締切り来てたら話にならんとです。
この疲労困憊で元気な時にまとめた情報のミスに気がつくとは・・・えらいぞ、私。
当選報告もするつもりでしたが、もう無理・・・疲れたよ、パトラッシュ。
明日、報告します。たぶん。
おやすみ
いつも応援ありがとうございます。